一括管理できる「ManageFlitter」でTwitter のフォローを減らした
基本フォローされたら、フォロー返しを検討するスタンスで来たが、思うところあって、フォロー数をもうちょっと増やしてみようと思っている。
ということで現在じわじわとフォローを増やしている最中だが、フォローが増えると当然TL(タイムライン)の流れるスピードは速くなってくるので、欲しい情報をピンポイントで素早く入手したい場合は、やはりリストが重要になってくる。
しかし今から250前後もあるフォローをTwitter上でリスト設定していくのは非常に手間。
そこでこの「Twitlistmanager」だ。
Twitlistmanagerの使い方
事前にTwitter上でリストを作成しておいて、Twitlistmanagerにログイン。フォローの一覧がずらりと並ぶので、作成したリストの所をチェックして一番下の「SAVE CHANGES」をクリックすれば一括でリストを設定する事ができる。
私は友人、育児パパ、モンハン、ブロガー、フリーランス、有名人、などでリストを作成している。新たにインプットメインの「ニュース」も追加しようと思う。
まとめ
- あえてfacebookに力を入れる前に、Twitterのテコ入れ中。フォロワーを増やしてインプットとアウトプットを充実させたら、次はfacebookのテコ入れを行う予定。
- Twitterもまだまだ面白いぞ。
2012年1月13日